『宿場祭り』開催のご案内!その1
11月3日(木・文化の日)、草加では、旧草加宿地域で『第9回宿場まつり』、松原地域で
『第3回草加ふささら祭り』・『草加商工会議所まつり』が同日開催されます。
ここでは、神明庵のある旧宿場内で行われる『第9回宿場まつり』についてご案内します。
『第9回宿場まつり』
平成23年11月3日(祝)
午前10時~午後4時(小雨決行)
お祭り会場:南・市役所~北・神明までの旧草加宿内各所
≪主な内容≫
神明庵 ・駄菓子・小松菜マドレーヌ・神明庵グッズの販売および飲み物の無料接待
・神田きらり講談会 午後1:30~、午後3時~
・草加レトロ写真展(2Fギャラリー)
・煎餅無料配布 午後1:15~ 午後2:45~ 神明庵前 各回200名限定
宿内各所 ・宿場俳句会 午後2:30~午後4時 おせん茶屋
・お茶を楽しむ会 午前11時~午後2時 おせん茶屋
・東福寺クラッシクコンサート 午後1:30~午後3時 東福寺本堂
・川のせせらぎと癒しのハーモニー 正午~午後4時 住吉とやま公園
・獅子頭展示 高さ83cmの巨大獅子頭一対 高砂浅古酒店前
・四・五・六の市、一・二・三の市、わいわいまつり、市役所通り商店会まつ
り(宿内各所で模擬店・フリーマーケット・バザーが行われます。)
各種パレード・スタンプラリー・がんばれ東北!震災復興支援東北物産展については、
『宿場祭り』開催のご案内!その2でご紹介します。